Re-Style

MENU

パートナー募集について

以前より弊社ではパートナー募集のページを掲載しておりますが、
お互いが望む環境が、より詳しく分かりやすい記載とさせて頂きました。

ご興味がある方は是非ご覧くださいませ。
https://re-style-t.com/about/about_recruit

整理収納アドバイザー2級認定講座 お申込み受付中4/15、5/27

整理収納アドバイザー2級のライセンスが取得できる「整理収納の基本講座」です。

・家庭や職場で整理収納のノウハウを活かしたいと考えている方。
・住宅営業、設計、インテリアコーディネーター等の仕事をされていて、+αのスキルとして身に付けたいとお考えの方。
・主婦としての家事経験を活かして、副業を始めたいと考えている方。

[武蔵浦和会場 1日(6時間)講座]
お一人ずつアクリルパーテーションで仕切れます。

会場:浦和ショールーム
4月の日程:2022年4月15日(金)9:40~16:40
5月の日程:2022年5月27日(金)9:40~16:40

詳細・お申込みはこちら
整理収納アドバイザー2級認定講座について

お片付け実績リストを更新しました

お片付けにお伺いした実績リストを更新しました。
「お片付け実績」

 

お片付け実績リスト&WORKSを更新しました

お片付けにお伺いした実績リストを更新しました。
「お片付け実績」

事例写真をご覧頂けるページもございます。
「WORKS」

ご依頼をご検討されている皆様のご参考になれば幸いです。

新築・リフォーム前後 収納プランニングサービスの流れをご案内します

■フロー

㈱Re-styleに依頼するメリットとは【是非ご一読くださいませ】

お問合せのお客様から、このようにご質問されることがあります。

「他の整理収納サービス業者さんと、どう違うんですか?」

はい、お答えします!

整理収納サービスを行っている企業や個人の方はたくさんいますが、様々なスタイルがあります。

依頼があればすぐにでも駆けつけてお片付けをしてくれる方もいますし、弊社でももちろん可能です。
アドバイザーがお伺いし、その場で臨機応変にご希望箇所をお片付け致します。
ご一緒にモノを全部出して、要不要の選別をするだけでも、弊社アドバイザーの豊富な経験と知識があればより多くの事をお手伝いできます。

しかしながら、弊社にご依頼のお客様の多くが望んでいらっしゃることは、

・収納スペースにピッタリの収納グッズを選定してもらいたい。
・しっかりと収納のシステム化をはかり、今後の生活をより快適にしたい。
・収納グッズを統一し、美しい収納空間にしたい。
・もうリバウンドしたくない、片付いた状態をキープしたい。

など、です。

弊社のサービスは、単にモノを収めるだけのお片付けサービスではありません。
建築士資格保有の整理収納アドバイザーが、お客様のライフスタイルをもとに、物量と収納スペースのボリューム、生活動線等から、綿密に計画した収納プランをご提示します。そして、それらをお客様にご納得いただけるまでご相談を重ね、収納プランに沿った収納グッズや家具が揃った上で、実作業を致します。

今まで他の誰にお願いしてもダメだったとお片付けを諦めてきた方でも、弊社との出会いによって、理想のお住まいを実現されてきました。

又、弊社は人材に自信があります。お客様のお住まいで、長時間の作業をご一緒に行うには、信頼して頂ける事が大変重要だと考えています。常にお客様に寄り添い、心を込めて全力で取り組んでいます。

スタッフは全員が女性、整理収納アドバイザー1級、損害賠償責任保険加入しております。社内では常に研修を行い、プロ集団として自信をもって担当致します。ぜひ安心してお任せください。

建築士による「単に収めるだけではない感動の収納術」を体感してみませんか?



CONTACTお問い合わせ

お仕事の依頼やご相談、Re-styleについてのご説明などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ